「言うことを聞かない息子」もうダメかもとあきらめるのはまだ早い!!

公式LINE限定



こんにちは、さくらです。



突然ですが・・・


反抗期息子が
言うことを聞かない
困っていませんか?



毎日、何度言い聞かせても
同じことを繰り返しているばかり、、、



こんな悩みに直面することでしょう。







夕方学校から帰宅した息子に



「靴をそろえなさい!」
「プリントを出しなさい!」
「夕飯できたから食べなさい!」



と言っても返事もなければ、
聞こえているはずなのに、、、
全く動きがない。



私も何度も何度も言うのに疲れ、、、
どんどん心が落ちていく


こんな経験ありませんか?







他にも
YouTubeを見続け、
「いつまで見ているの!」
と言っても止めることもない。


勉強を始めないため
「早く勉強しなさい!」
と言っても始めることもない。



終いには、
「ウザ!」と
暴言を吐かれるばかり




日常において
反抗期息子と会話無しで
暮らしていくのは不可能です。







今回の内容は生活する上で
息子と避けられない
言うことを聞いてもらうために
まずは息子の心の変化を
先に知る方法をお伝えしていきます。



でも、
もう何回も言っているのに
聞いてもらうことなんて
できるだろうか?



そんな悩みを抱えた
あなたにピッタリの
『言うことを聞かない』
について解説していきます。







今回の内容を理解すれば



✔思春期の態度、行動がわかる
✔息子の考えていることがわかる
✔自分の言い方に間違えがあることに気づく



反抗期息子の心が手に取るように
わかる日々が毎日続くような「あなた」に
成長していることでしょう。



逆に今回の内容を
知らないまま
息子に言い続けると
毎日、目が合えばにらまれ
自室からは爆音のYouTube
聞く耳を持ってもらえない。



何かと言い続けていても
「感謝」されるどころか
避けられるばかり。







なんて最悪の未来に
一直線で向かっていく事に、、



原因に気づけないと


何を言っても何を話していても



嫌われてウザがられるだけ
当然自分に自信だってなくなってくる。



悩みの渦から出てこれなくなるかも
そんな状態は絶対嫌ですよね!



絶対回避しましょう!

 

安心してください
今回の記事を理解し、
行動に移していけば、
これらの悩みは
全て解決していくことでしょう。







こんなチャンス逃さないでくださいね。



今すぐ本編に向かいましょう!



「言うことを聞かない」の本当の意味



では早速
「言うことを聞かない!」
理由を教えちゃいます!


「そもそも人は、自分の自由に
生きたい生き物なんです」
(=誰かの言う事を聞きたくない)



「え!そんなこといったら
しつけもできない」
と思ったそこのあなた!







先ほどの言葉を
もう一度見てみましょう。



「靴をそろえなさい!」
「プリントを出しなさい!」
「夕飯できたから食べなさい!」



全て指示、命令している言葉に
なっているんです。



知らず知らずのうちに
相手の自由を奪う言い方に
なっているからです。



どうして指示、命令言葉では
息子に伝わらないのかというと
ここも伝えておくと反抗期息子は、
「自分の人生は親に任せるのではなく、
自分で決めたい!」と
主張してくる時期なんです。







だから、
子どもが 親の言う事をきかないことは、
ある意味、当たり前で成長の証です。



むしろ「嫌なことは嫌だ」と、
親に気持ちを素直に出せていると
いう前向きな捉え方もできます。



小学生まではご褒美や罰を与え、
ある程度、親に従わせていたと思いますが、
小学生5、6年生以降の反抗期は
それが出来なくなる時期なんです。



例えば 、
ゲームや外遊び、、、楽しいことは率先してやります。
勉強やお手伝い、、、面倒なことはやらない。



親の言うことは面倒だから聞かない。
理由はシンプルなんです。







次に、
子どもが親の言う事をきかないことに
悩むママは、自分の言う事を
聞かせたい気持ちが強い方が多いです。
(過去の私はこのタイプでした)



だから、
息子への指示、命令する回数が
非常に多かったです。



例えば、
「宿題しなさい!」
「机の上をかたづけなさい!」
「忘れ物をもう一度チェックしなさい!」



など、「同じセリフ」を
これまでに何回も
言ってきました。



もし思い当たり
「毎日言ってる!!」
っていうあなた、、、







数字で今まで言ってきた回数を
計算してみましょう!



私の場合、
1つの言葉で
反抗期の約4年間で計算してみると
1日1回1年で、

1日×365回×4年間=1460回!



恐ろしい数字ですよね。



しかも、
これだけ言っても
全く効果がありませんでした。







思春期を迎えた子どもが
反抗することも当然だったんです。



「息子が自分の自由に
生きたい生き物なんだと
理解できているか」



「自分の言う事を
聞かせたい
気持ちが
強くなっていないか」



振り返ってみてください。



この重要ポイントは
意識していても
意外と難しいものです。


今日から効果がない言葉を振り返って
明日から変えていってください!







ということで
今回は 「言うことを聞かない」について、
まとめました。


思春期の変化を
定期配信でも
発信していくので
これからの私の発信を
見逃さないでくださいね!!


参考になったら
とても嬉しいです。



それではまた会いましょう


✱.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.✱

私は公式LINEで、
「反抗期息子で悩んでいるママが
家族と一緒に笑顔になれるまで」
の情報を発信しています!


最新情報を逃さないために
「友達追加」してくださいね♥

👇
https://lin.ee/cRyfZ7U

お子さんと仲良く反抗期を
乗り越えられることを祈ってます✨

✱.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.✱


この記事があなたのためになっていたら、
本当にうれしいです!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました♥      

コメント